社員の社会保険料を一人あたり年間3万円節減する方法

まず、社会保険料を決定するルールを疑ってみる。
そうすれば、負担はもっと少なくできる。

haba

社会保険料の計算方法

社会保険料の計算方法について、もう少し詳しくご説明をしましょう。

社会保険料は、給与額そのもので保険料が決まるのではなく、給与額を"等級"に区分して金額を決め(標準報酬といいます)、これに対して保険料率を乗じて保険料を決定しています。

たとえば、給与額が290,000円以上310,000円未満の場合は、すべて標準報酬300,000円として計算されます。

これは、給与額が290,000円の社員も309,999円の社員も、標準報酬額は同じ(300,000円)となり、社会保険料額もまったく同じということです。

このケースで言えば、給与額290,000円よりも309,999円の方が、社会保険料だけを考えた場合には"効率が良い"ということになります。

この"しくみ"を利用して、月額給与を上限額ギリギリまで増額し、その分を賞与で調整する(ただし社員の総額給与は変わらない)ことによって、賞与に係る社会保険料を適正化することができます。

しかし、社会保険料を適正化するといっても、たんに給与を増やして賞与を下げれば良いということではありません。この作業を確実に行うための管理はとても煩雑です。金額の調整も難しく、たとえ熟練の人事・総務担当者であったとしても専門知識とノウハウの蓄積がないと大変困難なことです。

当社の"利益を生み出す給与計算サービス"は、この"適正化ノウハウ"と給与計算業務をセットでご提供することで、中小企業の業務効率化と収益アップをサポートさせていただいております。

ページトップへ戻る

 

Copyright(c) 2013 全就連 Inc. All Rights Reserved.